最近、衆院北海道5区補選の関係で北海道内でテレビを付けても北教組という単語を聞くことが多い。
北海道教職員組合には、中学時代の想い出がある。
まだ私が中学生の頃(そんな時代もありました。)、札幌市内の月寒中学校に通っていたのですが
新学期のある日 社会のS先生(20代)が、いきなり角刈りになり 体育教師のように首にホイッスルをかけ
手には竹刀を持ち、悪ってしまうほどイメチェンしてしまった。
そして社会の授業も視聴覚室で、日中戦争の頃のビデオばかり。
しまいには、南京事件のページの中国人死傷者数の所や、戦時中の中国人の犠牲者数を
「昔の日本人はこうやった!全員真っ黒に塗りつぶしゼロを二つ足せ!それが本当に数字だ!」
さらに、毎回の授業で黒板に
「日本は悪の国だ!」
っと大きく書いて、全員に復唱される徹底ぶり!!
今が勉強ができなくて高学歴になれなかったのは北教組のせいだって告訴できませんかね(笑)
これは、現実の話で約半年こういう授業が続きました。
結局私が校長先生へ直談判したり、両親へ言ったり、教育委員会に手紙を書いたり、ありとあらゆる大人に相談したら
ある日突然体調不良で学校に来なくなって、数か月後そのまま違う学校に転属になってしまいました。
こういった異常な洗脳教育を出来たのは貴重な体験だったのかもしれません。
あの先生に会ってみたいなと思う今日この頃でした。