最近タイの話題ばかりですが、実は札幌の本社が大変なことになっています。
一日何度も電話回線がパンク状態になってしまうのです。
原因は雪害。
今年に入り既に16名の犠牲者が出てしまったそうですが、屋根の雪下ろしや雪庇落とし等の
大変危険な高所除雪作業の依頼が殺到しているのです。
車両も足りなくなり、私の車も知らないうちに無許可で現場車両にされているほどの混雑状態です。
私の出張前日から始まった屋根関係の除雪ラッシュですが、私も出国前日に参戦いたしました。
タイにいて一番ストレスになるのは、現場で活躍する従業員をサポートしてあげれいこと。
この大雪の中で、現場に行く車両も渋滞に巻き込まれたりと現場はパニックです。
それでも毎日工夫して乗り越えてくれている現場従業員達には
心から感謝しています。
お客様皆様には、ご期待の時間帯にそえない、時間が遅れる等の
ご迷惑をおかけすることもあるかとは思いますが、
一同100%の力でお客様の屋根の雪を除雪いたしますので
当社、屋根の雪降ろし&雪庇落とし&氷柱(つらら)落としの代行サービスを宜しくお願いします。
—
当社の雪下ろしは安全面を最重要視しております。
お客様宅を傷付けたり、落下事故を未然に防止したり、通行人の安全を確保する為に
社員研修だけではなく、他社とは一線を隔てた装備も重要視しています。
お問い合わせは、下記除雪サイトから宜しくお願い致します。
0120-937-382
今朝もニュースで各地の雪害による屋根の雪降ろし等が取り上げられていました。
地方では68歳や70歳代の方が屋根に上り、雪降ろしをせざるを得ない状況との事…
無理をなさらず、プロにご依頼頂く事が安全だと感じました。
ピンバック: 札幌市の便利屋 源さん(青森&横浜&タイ)
ピンバック: HBC今日ドキッでリサイクルショップ : 札幌市の便利屋 源さん(青森&横浜&タイ)