本当に色々なことを考える会社はいるもんですね!?
今日WBS(ワールドビジネスサテライト)のトレたま を見てたら、なんと車のフロントガラスに付いた雪や氷を一気にとれる商品が販売されたという内容。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/trend_tamago/20101119_wb_tt.html
元々は屋根の雪用に開発していたというから驚き!
この商品によって冬期間のアイドリングも少なくてよくなりますよね。
屋根の雪用のネットも完成したら、毎年多くの命を落とす屋根の雪下し事故も減少するかもしれませんね。
あっでも便利屋さんの屋根の雪下ろし の仕事は減ってしまいますね。
でも大丈夫。
屋根の雪下ろしの依頼が減少したら、カバネットの屋根への取り付け施工を営業項目に入れますから(笑)
年間契約のお客様の家に設置させていただいて、定期的に排雪しに行くっていう営業方法もありますしね。
車のフロンガラス用のネットで気になる点は、
- 値段が少し高いような気がする
- 重い雪でも簡単に取り除けるのか?
- 使用後に社内で保管するための袋等はあるのか?
しかし、九州の会社がこれを開発したのは凄いですね!
北海道企業も頑張りましょう!!
行政や政治家の皆さん、この商品の出来が良いのだったら一軒家で暮らす高齢者の家に良いかも!
毎年屋根の雪下ろしの依頼者の中に高齢者(独居老人)がいて、「怖くて外に出れない、もう三日外出してない」等の依頼があります。中には生活苦でお金がなくてぐしゃぐしゃの1000円札を出されたことも。。。(勿論お代は頂きませんでした)
pr:::